おいしい心の『ごはん』
毎日きちんと食べていますか。

aromahouse hokuleaは
心の風邪をなおしてくれる
心の『ごはん』をご用意して
あなたのお越しをお待ちしております。

アロマの香りに心をこめて・・・。

2008年12月20日

Candle Night in Okinawa Vol. 2

Candle Night in Okinawa Vol. 2
今日は素敵なお知らせです。
お知らせするのが、だいぶ遅くなってしまいましたが・・・。

明日12月1日(冬至の日)に
夏至の日に続いて、candle night in okinawa vol.2 が開催されます。

Candle night in Okinawa Vol.2
日程/2008年12月21日(日)~冬至の日~
時間/12:00~19:00(Close time19:30)
場所/沖縄県立博物館・美術館屋外施設
主催/Original Act事務局
司会/狩俣倫太郎

ろうそく趣旨
前回の趣旨は「環境保護」でしたが、
今回は障害を持った子供達・児童福祉施設の子供たちを招いて
「資金造成・フードドライブ・親睦交流を深める」を目的に
とても元気な子供達の笑顔に囲まれて楽しく開催致します。

ろうそくイベント内容
・手作り市(Handmade market)/12:00~17:00
・飲食ブース(Food Shop)/12:00~17:00     
・ワークショップ(Workshop)/14:00~16:00
・読み聞かせ・チャリティーLIVE/16:00~

今回の手作り市・飲食ブースは、
前回と出店ブースの構成が異なります。
沖縄本島内の人気手作り市の主催者にご協力いただき
各市を代表する出展者が集まります。
~手作り市~手作り市大集合
サクラ丘のチャペルのおにわ市
サクラ種蒔
サクラ蚤の市
サクラキャンドルナイト
※参加予定だった「きとね市」の参加はキャンセルとなりました。

~ワークショップ参加者募集~・蜜蝋キャンドルクラフト/親子・大人・一般
(1キッド800yen、当日参加OK。限定数に達し次第終了)
蜜蝋シートを使った火もハサミも使用しない安全なキャンドル作りです。
小さなお子様も安心して使用できます。

前回に引き続き、蜜蝋シートを使ったキャンドル作りのワークショップ。
今回もaromahouse hokuleaが担当させて頂くことになりました。
前回同様、楽しく巻き巻きしていきたいと思います^^♪
Candle Night in Okinawa Vol. 2

今回は先着20名様限定となっておりますので
参加ご希望の方はaromahouse-hokulea.0911@auone.jp
よりメールにてご連絡くださいませ(*^^人)



~フードドライブのご協力願い~※イベント当日、皆様のお家で眠っている
「乾物・乾麺・缶詰・調味料・菓子類・飲み物など」
(賞味・消費期限の残っているものに限ります)ご持参いただき
フードバンクさんや児童福祉施設に
ご提供及び寄付をお願いいたします。

*ご協力・お願い*イベント当日は、飲食ブースにて使用する使い捨て食器削減の為
マイ食器(My箸・プレート・タンブラー)持参のご協力お願い致します。
また、お買い物の際にはマイバック持参・ゴミの持ち帰りにもご協力を。
博物館・美術館内・屋外施設へ、外部からの飲食の持ち込み禁止となっております。
飲食出店ブースでの購入・飲食のみ可となりますので
ご理解・ご協力のほど宜しくお願い致します。

このイベント開催の
ブース出店料
売上金
参加企業会員費等の一部は
児童福祉施設へ寄付させて頂いております。
ご理解宜しく御願いします。



よつばよつばよつばよつばよつば


前回に引き続き、aromahouse hokuleaも
この素敵なイベントに参加させて頂くことになりましたハート

今回は「種蒔」ブースにて
Body care guのkimikoさん
気ままに散歩のたーかーさん
陶房+shop土の種の土の種さん
の4人で参加します。

よつばBody care guさんからは
身体に優しいハーブソーダやホットハーブ、そしてアロマ雑貨
よつばたーかーさんからは
『美味しい』と大絶賛されている手作りのジャム
よつば土の種さんからは
シンプルで、でも味のある素敵な器たち
よつばそしてaromahouse hokuleaからは
いつもの蜜蝋キャンドルやクリーム、おきなわん石鹸などなど
をご用意して、皆様のお越しをお待ちしております(*^人^*)

今回はクリスマスと言うことで
クリスマスプレゼントにもハート
コラボ商品もご用意しております♪
お楽しみにです(*^^人)


よつばよつばよつばよつばよつば


1人では出来ないこと。
でもみんなでなら出来ること。
自分だけ良ければそれでいい。ではなく
こんな時代だからこそ
1人でも多くの人たちと
小さなハッピーをシェア出来るように。

前回のキャンドルナイトに参加させて頂いて
このイベントを通して、わたしが感じたことです。

このイベントは毎回チャリティーが目的となっていて
守っていかなければいけない何かを
みんなの力で大切にしていこう。
と言う趣旨のイベントです。

1人の力は小さくて、出来ることもほんのちょっと。
でも、その小さな力を合わせれば
みんなの気持ちが1つになれば
きっと出来る。

そんな主催者の暖かい想いがあふれている
素敵なイベントです。
お時間のある方は
ぜひぜひ足を運ばれてください。

暖かい想いに
きっと出逢えるはず。




Posted by fula at 09:52│Comments(8)
この記事へのコメント
fulaさんおはようございます^^
キャンドルナイト、素敵なイベントですね♪
私は前回も行けなくて 残念ながら
今日も用事があっていけないのですが
次は絶対!と思っています。
今夜は
fulaさんの 蜜蝋キャンドルを家の中で
楽しみたいと思います。
Posted by *ara* at 2008年12月21日 08:39
fulaさん おはようございます♪
昨日は本当にありがとうございました!!!

まだぐったりしてるので今日はやっぱり行けそうもないけど
楽しんで頑張ってくださいね~♪
コラボもめちゃめちゃ魅力的です!!
可愛い!!!
これも楽しみにしています☆
お花屋さんで待ってますね~(笑)
Posted by なこ at 2008年12月21日 10:17
こんばんわ(^O^)
今日ワークショップに夫婦でお邪魔した者です。
蜜蝋キャンドルすっごくハマってしまいました。
あとで、ブログにのせるので良かったら、遊びに来て下さい♪
Posted by chami☆☆☆ at 2008年12月21日 21:10
キャンドルナイトお疲れ様でした~
今回もまたいけなかった・・・
ガビーン・・・・

もう!!だめな自分!!
Posted by ルアージュ スパ*ルアージュ スパ* at 2008年12月22日 15:10
キャンドルナイトお疲れさまでした。
今回はゆっくりお話できませんでしたが…
年明けにでも遊びに行きたいと思っています。

何度か…車を走らせて向かっていますが
探せなくて(涙)
1つ道を間違えていたようです^^
方向音痴でスミマセン><
Posted by chouchou at 2008年12月23日 20:10
キャンドルナイトお疲れさまでした。
今回はゆっくりお話できませんでしたが…
年明けにでも遊びに行きたいと思っています。

何度か…車を走らせて向かっていますが
探せなくて(涙)
1つ道を間違えていたようです^^
方向音痴でスミマセン><
Posted by chouchou at 2008年12月23日 20:11
イベント お疲れさまでした(*_ _)ペコリ
とても素敵なお仲間たちとご一緒できて 嬉しかったです♪

ワークショップが大人気で 大変でしたね。
でも、chichichiさんとこのチビちゃんに癒されてたようで
最後には 手もつないで仲良し♪で楽しそうでした。

今度 ゆっくりご飯でもしましょうね(*^_^*)
サロンにも遊びに行きたいです!
Posted by kimiko at 2008年12月24日 17:23
みなさん。
コメントのお返事遅くなってごめんなさい(>人<)

☆araさん

キャンドルナイト。
ご自宅で楽しまれましたか~?
キャンドルの灯りって
普段の灯りと違って
ほっこり気分を味わえて
なんだか優しい気分になれますよね~♪

いつかキャンドルナイトご一緒できますように☆


☆なこさん

わたしの方こそありがとうございました^人^
プレゼントもパンもありがとうございました(*^^人)

キャンドルナイトはコラボれなくて残念でした(>△<)
次回こそっ!!!
楽しみにしてます♪♪♪

明日お花屋さん突撃しま~す♪


☆chamiさん

遅くなってしまいましたが・・・。
キャンドルナイトの日のワークショップ
参加してくださってありがとうございました^人^

仲良くご夫婦でキャンドルを作られてる姿が
とても可愛くて微笑ましかったです^^人

キャンドル作り、楽しんで頂けたようで
わたしも嬉しいです♪
また機会があったら
ぜひぜひ巻き巻きしてくださいね^^♪


☆ルアージュさん

年末の忙しい時期だのに~っ。
仕事もあるし
子育てもあるし。

キャンドルナイトは来年もあるよ~♪
来年は一緒にキャンドルの灯りで
楽しみましょうね~♪♪♪


☆chouchouさん

キャンドルナイトお疲れ様でした^人^
遠くから、あっあれ可愛い~♪
っとスーミーしてたわたし^^;
chouchouさんとこ
お客様でにぎわっていたので
今回は諦めました(涙)
でもご近所さんなので^m^

ウチは・・・
探しづらいですよね~(;△;)
ごめんなさい(>人<)
次回遊びにいらしてくださるときは
ぜひぜひお電話を^^人
お迎えにあがりま~す^^b



☆kimikoさん

キャンドルナイトお疲れ様でした&お世話になりました^人^
種蒔で。とお声をかけて頂いて
嬉しかったです。ありがとうございました^人^

ワークショップブース。
kimikoさんの素敵なご提案のおかげで
とってもとっても助かりました(;△;)
本当にありがとうございました。
感謝・感謝です(*^人^*)

ち~さんとこのチビちゃんの笑顔。
kimikoさんへの笑顔と
わたしへの笑顔とでは
全然違う---o(>△<)o
やっぱり子供でもわかるのね・・・。

>ゆっくりご飯♪
喜んでお供します^^♪
楽しみにしてますね。

サロン・・・。
わたしのはサロンと呼ぶには^^;
部屋ですよ。普通の^^;
Posted by fula**fula** at 2008年12月24日 22:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。